念仏者の人生は
まさに慚愧と歓喜の交錯
梯實圓『法語カレンダー』より
私はよく「ああすればよかった」「こうしておけばよかった」とくよくよ考えています。でもうまくいったときは大変うれしいものです。喜んだり後悔しながら、私達は過ごしています。これは私達の持っている「煩悩」というものによって起こされています。これを消しさえすれば、くよくよすることはなくなるわけですが、これができないのが私達「煩悩」を取り払うことのできない弱い人間なのです。だから正しい道を指し示してくれる阿弥陀如来にたよって、念仏を称えて生きていきましょう。 南無阿弥陀仏
|
○善永寺の新型コロナウイルス感染防止対策について
善永寺では3つの密を避け、換気を行いながら距離を取ったりアルコール消毒を行い、マスクを着用したりして感染防止に努めています。本堂内も100人入れますが現在30人分の椅子を用意しています。法事や墓参でおいでの時は,マスク着用をお願いいたします。
ホームページアドレス変更
善永寺のアドレスが安全なサイトとするため
https://www.zeneiji.jp/
に変更しました。当分は両方見られます。
善永寺おはなし会
新型コロナウイルス感染予防のため
当分の間お休みします。
落慶法要記念誌2019PDF
善永寺報報恩講版2018
報恩講ポスター
◎善永寺墓地募集中
☆グーグルマップで「善永寺」と検索していただくと境内・本堂内まで360度カメラでご覧いただけるようになりました。
|